スタッフを知る

働き方インタビュー

  • トップページ
  • スタッフを知る
  • #06. キッズマネースクール事業部 濵田 翔太郎

#06

2020年10月入社キッズマネースクール事業部濵田翔太郎

まずは我が子へ。
そして全国の子育て世代に
金融教育を伝えていく活動は天職です!

Q1.入社理由を教えてください

入社前にキッズマネースクールに参加し、講師の方々の姿をみて自分もこんな風に活き活きした姿を子どもに見せれる仕事がしたい、またこの素晴らしい活動を全国に広げていきたいと思い入社を希望しました。

なぜ我が子とキッズマネースクールに参加したかというと、入社前の2018年、「鬼滅の刃」が流行し始めていました。 
当時9歳の娘が友達と遊ぶ為にママへお菓子代を貰おうとお願いしたところ、ママの手持ちに小銭が無く千円札を渡されました。
遊びから帰って来た娘から渡されたおつりは120円…お菓子を買っただけとは思えない金額でした。
娘に話を聞くと、お菓子を買うのを我慢して「鬼滅の刃」のグッズを買ったとのこと…

このままの金銭感覚ではマズいと思い親子揃ってお金について考えないといけないと強く感じさせられました。
また、お金は“ありがとうと交換する素晴らしいもの”というキッズマネースクールの考え方が心に刺さりました。
参加後、挨拶が苦手な娘にも少しずつですが“ありがとう”から始まり当たり前の挨拶が出来る様になってきました。

まずは我が子への金銭教育を優先し考えていましたが、全国には同じ思いをしている親子がいるのではないかと思いこの活動を伝えていくことで世の中への貢献になるのではないか。
そう考え“キッズマネースクール”の本部へ入社させていただきました。

Q2.この仕事におけるあなたのミッションを教えてください

全国の親子へ金銭教育を普及していく為、共に活動する“こどものお金先生”を増やしていく事です。

2022年4月から高校で資産形成についての授業が始まります。
しかしながら、諸外国と比べ日本の金銭教育のレベルはまだまだ低いと感じております。
私は、親から非常に厳しく育ててもらい感謝しておりますが、20歳の時にお金で大きな失敗をしてしまいました。
もちろん自分自身の責任ですが、学校や親から“お金”について学ぶ機会がなかった事も1つの原因だと考えています。
自分のような失敗を他の人には体験して欲しくない為、子どものころからお金に触れるきっかけづくりと親に対しての金融リテラシー向上を図る事が私の使命です。
そしてキッズマネースクールを通してより多くのご家族にお金は“ありがとうと交換する素晴らしいもの”だと感じてもらいたいです。

Q3.今後の目標を教えてください

金銭教育普及の為、まずは“こどものお金先生”を全国で1000名にする事です。
現在全国で、550名程の“こどものお金先生”がおり、日本中のこどもの生き抜く力の育成に貢献しております。
しかし、全国の子供の人数から考えると先生の人数は少ないと感じております。
大変ありがたい事に全国のメディアや団体、企業様からご注目いただき開催の依頼をいただく事も増えてきました。
それでも全国的な認知度はまだまだ低いのが現状です。
より多くの子供にお金について発信するには、より多くの先生が必要です。
同じ理念を掲げ社会に活動出来る方々と認知度を上げ更なる貢献を目指していきます。

  • スタッフを知る働き方インタビュー